「みんなのいえ大谷」は静岡市駿河区大谷にある
障がいをお持ちの方向けグループホームです。
全室アパートタイプの個室で自立に向け安心して生活ができます。
「自分で生活ができるようになりたい」
「一人暮らしができるように頑張りたい」
という方の暮らしをサポートをさせていただきます。
障がい者グループホームみんなのいえとは

入居対象者
・障がい支援区分がある方
・日中活動場所のある方
・通院・医療ケアの対応がとれる方
・主に精神障がいをお持ちの方
主なサービス内容
・食事の提供
・服薬の管理
・掃除、洗濯の支援
・余暇活動(季節のイベントや買い物など)
・日常生活の相談
・通院付き添い
・日々の健康管理
・その他、必要な支援があれば可能な限りお手伝いします
障がい者グループホームみんなのいえのおすすめポイント
POINT01
大学や閑静な住宅街の近くで静かに暮らせる環境でありながら、商業施設も増える予定です。交通の便もよく生活の拠点として好立地にあります。
大学や閑静な住宅街の近くで静かに暮らせる環境でありながら、商業施設も増える予定です。交通の便もよく生活の拠点として好立地にあります。
「みんなのいえ」は大通りと旧道の間の住宅街の中にあります。
徒歩圏内にコンビニやラーメン屋さんがあったりと便利な環境でありながら
静かに落ち着いて生活するのに適した環境です。
静岡大学が近く、バスの便数もそれなりにあります。
また、徒歩圏内にコンビニ・スーパー・ドラッグストアがあり、近いうちに大型商業施設も出店します。
夏は海と日本平が近いせいか、気持ちの良い風が通ります。
少し急な坂道を登りますが、徒歩圏内で「地球環境史ミュージアム」もあり、休日にゆったりと過ごすにはもってこいの場所です。
POINT02
全室アパートタイプでプライバシーを保ちつつ支援を受けられる
全室アパートタイプでプライバシーを保ちつつ支援を受けられる
すべての部屋がアパートタイプになっているのでプライバシーを確保して生活ができます。
一人暮らしに近い形での生活をしながら、それぞれに合った必要な支援を受けられるので
自立へのイメージがしやすく前向きに暮らせます。
POINT03
夜間もスタッフ常駐で安心して生活できる
夜間もスタッフ常駐で安心して生活できる
スタッフが夜間も同アパート内の別室に待機する体制を整えています。
何かあったときもすぐに対応ができるので安心して日々の生活を送ることができます。
お問い合わせはこちら
施設のことや求人のことでご不明な点がありましたら
お気軽にご相談ください